「子育てしやすい村」を目指し取り組んでいます。
村独自のさまざまな子育て支援制度を紹介します。
新婚生活
新婚新生活支援補助金
新婚世帯の村外からの引っ越し費用と最長1年間の家賃を3分の2補助するものです(最大60万円)。
未来結び祝金
新婚世帯に対し、祝金として10万円を給付します。
妊娠・出産
出産費用助成金
出産にかかる費用のうち健康保険の出産育児一時金をこえた費用の一部を助成します。
妊産婦健康診査等交通助成
医療機関で妊産婦健康診査の受診や出生等をする妊産婦の経済的負担を軽減するため、医療機関への通院にかかる費用に対して助成金を交付します。
すくすく赤ちゃん祝金
赤ちゃんがひとり生まれるたびに、祝金として10万円を給付します。
乳児
乳児一般健康診査(個別健診)
全5回(1カ月、4カ月、7カ月、10カ月、12カ月)の健診受診の無料健診受診票を発行しています。
村保健師による家庭訪問
赤ちゃんが産まれてから2カ月頃をめどに保健師が家庭訪問します。心配事などを相談することができます。
乳児健康相談・離乳食教室
体重測定、健康相談、栄養士による離乳食相談を年4回開催(5月、8月、11月、2月)しています(対象者には通知)。
こども医療費受給者証の発行
県内の病院であれば窓口で負担なく医療を受けることができます(県外病院は領収書を役場に持参し手続き後、還付します)。
保育
保育料無料
保育料、副食費は無料になります。
予防接種助成
定期予防接種に関しては無料。インフルエンザ予防接種2千5百円、おたふく4千円を助成します。
小学生・中学生
給食費無料
学校給食費は全て無料になります。
こども医療費受給者証の発行
県内の病院であれば窓口で負担なく医療を受けることができます(県外病院は領収書を役場に持参し手続き後、還付します)。
予防接種助成
定期予防接種に関しては無料。インフルエンザ予防接種2千5百円を助成します。
村の子ども手当て
村の子ども手当を就学前児童には月額2千円、小学生児童には月額3千円、中学生には月額4千円支給します。
高校生
医療費無料
病院領収書を役場に持参し手続き後、還付します。
予防接種助成
インフルエンザ予防接種2千5百円を助成します。
伊保内高校給食提供(無料)
伊保内高校全生徒(村外生徒を含む)に対して、給食を無料提供します。
伊保内高校制服助成
伊保内高校に入学する全生徒(村外生徒を含む)に対して、制服費用を全額助成します。
伊保内高校バス通学半額助成
伊保内高校にバスを利用して通う生徒(村外生徒を含む)に対し、バス定期費用の半額を助成します。
伊保内高校奨学金半額免除
村内在住(村内に住所のある)の伊保内高校生に対し、在学中の奨学金を半額免除します。
村外高校通学バス2割助成
村内在住で村外の高校にバスで通う生徒に対してバス定期費用の2割を助成します。
進学(高校・大学・専門学校)
村の奨学金制度
進学費用に対し、奨学金を無利子で借りることができます。